2023-10-12 Thu : 心のスープカレー、いくつかのホーム
#10月12日 #2023-WN41 #2023-10-12 #2023年10月
生活
朝のお散歩、今日は大通公園を見てまわる。
https://gyazo.com/524278f0cfb07f06282a0970ff2861e4
https://gyazo.com/e04a2684c8178a00e1dc1ccd7435f080
テレビ塔の足元から創成川公園に抜けて、今度は南下していく。安田侃さんの作品を見る。
https://gyazo.com/a04bf678bd1d0bf54e1d32e41388b56a
https://gyazo.com/2eea3a6ad3053f0c1c2ca671540aea40
https://gyazo.com/528e93210f807e7fdff9cff9b4b70072
こちらも安田侃さんの作品だね。
https://gyazo.com/69681fea107e567fdc8b76a052cfac08
https://gyazo.com/4481a431cf26c5cf07cbace4eebfd946
https://gyazo.com/1569d891eb590e22ed1d26e5267c1ae1
https://gyazo.com/9c697652c4048b1c0b2937a76595cf13
狸小路 1 丁目の入り口の景色。
https://gyazo.com/3b05220e449bc99f8af187ff5add877d
https://gyazo.com/86e2be5371bc4e31eec06bd999a0a802
https://gyazo.com/c6c124a5e6f96ec177e84d77d5cbb909
https://gyazo.com/e03c2260102c65f78d82dcc6978b0630
今日は帰る日なのでホテルもチェックアウトしなきゃいけない。チェックアウトして、地下鉄南北線で北に向かって、お目当てのカレー食堂 心へ。混んでいるかもと思って早めに向かって、開店 20 分前くらいに着いたら一番乗りだった。
https://gyazo.com/e17687d9e76a4ff9965f3241a2bd7954
https://gyazo.com/6ca83bd50c23d5ecb2f2fe58e35fd4d0
カレー食堂 心のスープカレーが大好きでね、今年食べてうれしかったものトップ 5 に入ったかもなあ。
https://gyazo.com/d38e098c859a8330a6d1ceae006f4bc1
これは北海道大学の北 13 条門。通学していたころはここから構内に入ることが多かったし、たしか編入試験の日もここから入っていったはず。さまざまな感情を刺激される場所。時間に余裕があれば大学のメインストリートもお散歩したかったな〜。
https://gyazo.com/06a5f582a9b526358f7a6a29b9b40f66
そうそう、南北線の真駒内行きに乗って帰宅する日々だったのだ。
https://gyazo.com/5e44cd1b34a0db488d6c402515236005
札幌駅の改札を入ったところで Rain の雨傘を発見した。けっこう手広くやっているのだな〜。
https://gyazo.com/27a9c91176362249e132d78dcbdcc65f
快速エアポートに乗って、あっという間に新千歳空港に着く。旅の終わりが近い。
https://gyazo.com/cfd0fe3183b8b1e9a2dab6d7c8ac7f6b
https://gyazo.com/6a3cc0c6c826a1d949f294cdf570f150
ルタオ系列のよくわかっていないお店でソフトクリームを売っていたので「ルタオならおいしいでしょ」ってことで買って食べた。もちろんおいしい。
https://gyazo.com/f5ff8efa54fce94c9e9e223d91a2c9d2
https://gyazo.com/d14e5c9772e5b58cb7f8098be9f772c4
新千歳空港で休憩している間に Pixel Watch 2 を注文した。Pixel 8 Pro を買ったときに付与された 5 万円分のクレジットをぜんぶ捧げる。快速エアポートの中で利用していた JR 北海道の回線からは store.google.com につながらなかった気がするんだよな。
https://gyazo.com/6e912c58f7aa077d510b812856431de1
新千歳空港はなにも買わずにうろちょろしているだけでも楽しい…… あと、旅行者たちが北海道のおいしいものをたくさん買ってくれているのを見ると「ありがとう、ありがとう」という気持ちになる。道産子の魂が自分の中に生き続けているのを感じる。
https://gyazo.com/b3435de914c97e7b420086ebadd41dd8
帰りの飛行機の中で、伊坂幸太郎さんの『逆ソクラテス』を読み進めた。おもしろくて夢中になってしまう。寝たり起きたり逆ソクラテスを読んだり、としているうちに信州まつもと空港に着く。
空港の、預けた荷物が返却されるのを待つ場所で。ルタオ、ROYCE'、六花亭、白い恋人、佐藤水産、といったぼくにとってはおなじみのお土産袋たちがたくさん見えてうれしくなった。北海道の自慢の品々が松本の地に降り立っている。うふふ。
信州まつもと空港の駐車場に行き、くるみに乗り込んで自宅を目指す。ここまでくれば体はすっかりリラックスしていて、道産子の魂は持ちつつも、心身が長野県松本市によく馴染んでいることも感じる。自分のホームだと感じられる場所があちこちにあるのはいいことだ。
無事に帰宅して、玄関のメダカに「ただいま〜」と声をかけてエサをあげる。水曜日は断食だったから、きっとお腹を空かせていたことでしょう。
Pixel 8 Pro が置き配されていたので「わーい!」とよろこびながら回収する。今日は少しだけ触って、明日からしっかりセットアップしていこうね。
https://gyazo.com/a6ae718404b9f9b1a6aca08ea6407acf
疲れてはいるものの気分は高揚していたので、今のテンションでしゃべっちゃおうと思ってオオワダ発声練習を更新した。
発声(14) 逆ソクラテス - LISTEN
https://open.spotify.com/episode/48FzpmeWmQNwk87L2wh2gv
遊戯
帰宅して『God of Weapons』で遊ぶ。先日に使えるようになった Golem を使って突入してみるも、Elite が出てくる Floor 15 に体力 1 で突撃したことであっけなく死んでしまう。これは判断ミス。
https://gyazo.com/3e1a76525da82f3ab7fac3ab269c3d4b
『Spell Disk』のデモ版で遊んでみた。ストアでは Steam Deck 対応は「不明」となっていたものの、ふつうにプレイできた気がするな〜。
https://gyazo.com/18b6fc1bf930363209a87a156f7a22dc
https://gyazo.com/8184f8e3400d27346454a348745f18a8
https://gyazo.com/ae93ae7c6e6468a135f6c08fe3815d24
エックス
@juneboku の 2023-10-12 のポスト
今日の n 年前
2022-10-12 / 2022-10-12 Wed : 妖怪・豚汁すすり
2021-10-12 / 2021-10-12 Tue : 歯医者の予約をすっぽかしたかと思いきや
2020-10-12 / 2020-10-12 Mon : 着たままトイレシステム5.0
2019-10-12 / 2019-10-12 Sat : 台風19号
ナビ
前日 : 2023-10-11 Wed : おばあちゃんに会いに行く
翌日 : 2023-10-13 Fri : 誰かの役に立てるって思いたい
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-10-12